地域リーダー(森林)育成研修【東北/宮城県気仙沼会場】

宮城県気仙沼市で開催される地域リーダー(森林)育成研修会の案内ページです。

研修会は「鳥獣被害対策コーディネーター育成研修」と「地域リーダー(森林)育成研修」の2部門に分かれており、全国9会場で開催されます。

部門ごとにカリキュラムの内容や対象者が異なりますので、必ず事前にこちらのサイト[㈱野生動物保護管理事務所のサイトに移動します]で内容をご確認下さい。

 

研修スケジュール

■ 日 程:2018年11月20日(火)・21日(水)・22日(木)[3日間]
■ 集 合:下記の座学会場
■ 詳細スケジュールにつきましては、確定次第本ページで公開します。
 研修カリキュラムはこちらのサイト[㈱野生動物保護管理事務所のサイトに移動します]でご確認下さい。
 時間等が一部異なる場合がありますのでご了承下さい。
※座学会場から野外実習地までは弊社が手配する車で移動します。

日程時間場所内容
9月20日(水)13:30気仙沼市鹿折ふれあいセンター 研修室集合・受付
午後気仙沼市鹿折ふれあいセンター 研修室ガイダンス・座学
9月21日(木)9:00気仙沼市鹿折ふれあいセンター 駐車場集合
午前気仙沼市内野外実習
午後気仙沼市内野外実習
休憩ののちライトセンサスへ
18:00-20:30気仙沼市内ライトセンサス調査実習
9月22日(金)9:30
気仙沼市鹿折ふれあいセンター 研修室集合
午前気仙沼市鹿折ふれあいセンター 研修室座学
12:00気仙沼市鹿折ふれあいセンター 研修室研修会終了・解散

会場

座  学
会  場気仙沼市鹿折ふれあいセンター 研修室
※11月に新設された施設です。カーナビ等をご利用の場合には下記の住所をご入力下さい。
住  所〒988-0817 宮城県気仙沼市中みなと町5-12
駐 車 場有り(無料)
アクセスJR大船渡線(BRT)鹿折唐桑駅から徒歩4分
※電車をご利用の方は気仙沼駅より弊社の車で送迎も可能です(申込みフォームの連絡事項にその旨をご記入下さい)。
フィールド実習
会  場気仙沼市内で調整中


宿泊

各自手配をお願いいたします。
ホテル-座学会場間の車での送迎が必要な方は、申込みフォームの連絡事項にその旨をご記入下さい。

持ち物

座学
服装は定めません
筆記用具(PCは必要ありません)
フィールド実習
作業着など(動きやすく、汚れても良い服装)
軍手などの手袋
山歩きに適した靴(長靴や登山靴など)
ヘルメット(お持ちで無い方には貸し出しあり)
※申し込みフォームにヘルメット所持の有無に関する入力欄を設けています
雨具(傘やレインウェア)
※多少の雨であれば、実習を行います
タオル
飲料、昼食
*カメラ
*行動食
*ヘッドライト
*虫除けスプレー

注)*は必須ではありません。必要に応じて各自持参して下さい。

お申込み

下記のリンク先からお申込み下さい。
申込締切は11/6です。→申込締切を11/19 12:00に延長致しました。なお、11/14以降に参加申し込みされる方につきましては、事務局による保険の加入手配ができませんので、ご了承下さい。