お知らせ
令和7年度青森県大型獣捕獲講習会の受講者を募集しています

青森県内の狩猟者を対象にシカ、イノシシなどの大型獣捕獲に必要な技術の向上のため、青森県主催の講習会を開催します。 内容は大型獣捕獲に関する知識講習、ライフル射撃場での狩猟技能講習、1泊2日の狩猟体験の3部構成となっていま […]

続きを読む
お知らせ
第8回東北野生動物管理研究交流会inふくしま・開催のおしらせ

2025年12月13日(土)に福島市で第8回東北野生動物管理研究交流会が開催されます。 詳細はこちらからご覧ください。

続きを読む
採用情報
(募集終了)採用情報を掲載しました。

(令和7年6月16日追記 受付を終了しました。) 弊社では現在、正社員及び契約社員を募集しております。 詳細は採用情報をご覧ください。

続きを読む
お知らせ
第7回東北野生動物管理研究交流会inやまがた・開催のおしらせ

2024年11月9日(土)に山形市で第7回東北野生動物管理研究交流会が開催されます。 ※参加申し込みの受付は終了しています。 詳細はこちらから。

続きを読む
採用情報
(募集終了)採用情報を掲載しました。

令和7年度新卒・中途採用、令和6年度中途採用の情報を4月中旬に掲載予定です。

続きを読む
お知らせ
(募集終了)【福島県主催】鳥獣被害対策に関するツアー開催のお知らせ。

福島県では地域の実情に合った鳥獣被害対策を推進するため、 平成 29 年度より市町村等における鳥獣被害対策専門職員の配置と活動の支援をしています。 県内で活躍中の市町村専門職員の活動を現地での体験を通して、  […]

続きを読む
採用情報
(募集終了)採用情報を掲載しました。

弊社では現在、正社員及び契約社員を募集しております。(令和4年7月23日に募集を終了しました。) 詳細は採用情報をご覧ください。

続きを読む
お知らせ
Webサイトをリニューアルしました。

今後とも合同会社東北野生動物保護管理センターをよろしくお願いいたします。

続きを読む
エッセイ
別項 ヒトの目・動物の目 -サルから学んだこと-

これは本年(2022年)6月、出身高校の自然環境フォーラムで講演したときのレジメである(文献の削除等、本エッセイ用に少々修正を加えた)。講演では、今日までの60余年間の自然行脚で野生から学んだ私にとって最も重要な三つの点 […]

続きを読む
エッセイ
第八話 老いてからの自然行脚

先の第七話でキツネの下痢糞について書いたが、注文した古林雅著『夜のイチジクの木の上で』が届いたので、夕食後に読み始める。 この本の舞台は、食肉目のシベット(ジャコウネコの仲間)が棲むボルネオの熱帯雨林。しかもシベットは夜 […]

続きを読む